top of page

大学院受講コース概要

◾︎快禅学を学び、実践体得を目指す

「宇宙の響きを受けた生き方」の実践のために、当大学院創業者伊禮光輝氏先生によって「快禅学」が構築されました。快禅学とは、人間学と自然科学の融合によって構築された当大学院独自の学問です。

また、「楽で簡単、心地よいから習慣化できる禅」をコンセプトに考案された「快禅(メソッド)」の実践を理論に含んでいます。

 

講座費用には、以下の3つの実践のための教材を含んでいます。

①SO-AM B-ZEN MD(文化庁登録番号37685-1 SO-AM B-ZEN MD):宇宙の原初の響きと言われるSO-AMの音とイメージを使って、ポジティブな感情を想起させる呼吸法瞑想及び手足や体全体を使った動的瞑想エクササイズ

②MOZART GST(文化庁登録番号37394-1 モーツァルトGST CDのeffect):特殊な超倍速ポジティブメッセージと宇宙の響きと言われるモーツァルト音楽を使った受動的瞑想

③生体マトリックスウモ(ウモケイ素の効果を高める働きを持つ生体機能水):宇宙の響きを受ける脳の松果体の機能に関わるケイ素の働きについて

 

内容:

<フローの前提条件を学ぶ>

・快禅とは?

・フローの条件

・科学的に「リラックスする」とは?

・リラックスと脳波

・幸せホルモン

・ホルモンの観点から見た様々な幸せの形

・オキシトシンと差取り(悟り)

・細胞のエネルギーを生み出すミトコンドリア

・ミトコンドリアを活性するには

・不安やネガティブな感情を抑える

・前頭前野と脳の情報フィルター(RAS)

・楽で簡単で心地よいことを続ける

<実践編・SO-AM B-ZEN MD>

・呼吸法の実践

・ハミングの実践

・SO-AM呼吸禅の実践

・SO-AM手印禅の実践

・SO-AM足神禅の実践

・SO-AM88動禅の実践

<快禅メソッドについてさらに理解を深める>

・脳の神経可塑性について

・体から脳(無意識)を制御する

・無意識には言葉よりも音やイメージが先行する

・SO-AMの由来

・SO-AM88動禅の由来

・フローを導くモーツァルト

・トマティス理論

・超倍速ポジティブメッセージの過飽和入力による意識の変容

・自律神経系

・内分泌系の中枢とケイ素

・生体マトリックスウモ

快禅(メソッド)の実践によって以下のことが期待できます。

・注意力及び集中力の向上

・他者に対して寛容になる

​・病気になりにくい身体に

・気持ちが落ち着き、安定する

・明晰な判断ができる

・自己肯定感の向上(自分には困難を乗り越えられると信じられる)​ など

また、前頭葉の活動促進によって、副次的に以下の結果が得られると考えられます。

・ストレスや不安、恐れ、ネガティブな思い込みの軽減

・活動意欲の向上

・学習及び作業効率の向上

・創造性の向上 など

日時:3日間(別途調整の上、開始日より21日以内で設定します)

形式:オンライン(ZOOM)、マンツーマン

講師:​植田祐太(UNI H&H大学院 理事・本部講師)

修了者インタビュー

ベーシック認定修了者 インタビュー動画

ベーシック認定修了者 インタビュー動画

動画を見る
写真.JPEG

3日間のの講座修了後の学び、活動

フォローアップ講座 月1回開催(1年間無料)

受講生同士で快禅学の実践による気づきシェアや、さらに広い視点から学び合う講座を月1回開催しています。

​ファシリテーター:UNI H&H大学院 代表理事 植田真吾

6a4601_d5985fead9d24610b527c6db18e93245~mv2_d_2048_1339_s_2.jpg

文化村プロジェクト 月1回開催

快禅学の学問をベースに新しい生き方の村デザインを響創していくプロジェクト​を受講生と共に実装していきます

​プロジェクトリーダー:UNI H&H大学院 代表理事 植田真吾

入学案内

入学金:9,900円

個人年会費:9,900円

法人年会費:33,000円

受講費用:330,000円(税込)

※実践用教材付き

※法人向けは相談ください

教材:テキスト(30ページ分PDFデータ)、瞑想用CD、MOZART GST CD(定価33,000円相当)、水溶性珪素サプリメント(定価21,600円相当)

​申込:事務局までお問い合わせください

bottom of page